この番組は、シンガーソングライターの環輝美帆と、ピアニスト・コンポーザーの高橋全の2人のナビゲートで、癒しサウンド専門ショップ「ブルームーン」がオススメする『とっておきの癒しの音楽』をお届けし、また、巷で話題となっている『ハイレゾ音源』の癒し効果や聴き方についてもお伝えしていきます。お聞きいただくだけで、日々の疲れやストレスがきっと癒されることでしょう。 番組への質問・リクエスト・ご感想もお待ちしています! http://swbluemoon.com
…
  continue reading
・「私がいたいのは、あっちだよ!」魂に灯がともった瞬間… ・44歳にしてカウンセラーから歌手へ 5月からも嬉しいゲスト出演が続きます! 今回のゲスト、栃木から収録スタジオの東京・町田にやってきてくださったのは、 4/20にファーストCDをリリースされたばかりの 歌手、井上留美子さんです! 44歳にしてスクールカウンセラーから歌手へと転身した 大きなきっかけになった二つの出来事から CDリリースまでにあった沢山のこと、 本当の自分を思い出したその瞬間のこと、 歌をつくり歌うことへの溢れる想いを語ってくださいました。 お聴きいただく音楽は、 井上留美子さんの 1st CD「Rebirth」より ♪Skinny Love ♪Mermaid オリジナルを歌うにいたるまでの留美子さんの代表歌であり 多…
…
  continue reading
・歌って踊るダンブルドア「河合夏実」 ・「癒しの音楽部屋」ありがとう♪超盛り沢山な2周年記念! 2周年を迎えた癒しの音楽部屋。 今回は番組が始まった春の季節にちなんで ♪環輝美帆の曲「さくら」(環輝美帆アルバム「LIFE」より) http://swbluemoon.com/life/ からスタートです。    …       ゲストは先週に続き、自由人なピアノ調律師、   「河合夏実」さんの登場です!   今回も素敵な活動をたくさん聴かせてくださいました。   ・歌って踊っていると、みんなが喜んでくれる ・ハワイの口伝文化とフラ本来の意味 ・フラを踊り歌うこととピアノ調律の共通点 ・ダンブルドア河合夏実のスクール(※) ・学びたい人と教えたい人を自由にマッチング ・学びの逆転   他    …
…
  continue reading
【「自由が仕事」な、ピアノ調律師がスタジオにやってきた!】 ★調律するのはピアノだけじゃないんです★   今回は癒しの音楽部屋、初! ピアノ調律師さんの登場です。   河合夏実さん。   当番組パーソナリティ 高橋全 と 環輝美帆 をはじめ 多くのピアノ調律はもちろん   ピアノを越えて人まで調律してしまったり ピアノのツボを探しあてたり ピアノのコンディションで弾く人のコンディションが分かったり。   高橋全との出会いからを舞台に、   不思議な魅力の夏実さんの うそみたいな本当のエピソードがいっぱいです。   素敵な感性に魅せられますよ! お聴きいただく曲はこちらの2曲 河合夏実さんの調律したピアノで奏でられた 高橋全のニューアルバム Gaine & Akira「Twin Vortex」…
…
  continue reading
★10年近く前すでに1000冊を超える編曲家♪ 「君の名は」「前前前世」 今回は前回に続き、ピアニスト・作曲家・編曲家の   『 菊池美奈子さん 』 をゲストにお招きして、   「編曲家」としてのお仕事内容をメインにお聞かせくださいました。     ピアノ、合唱を中心としたアレンジで 10年近くまえにすでに1000冊を超えていたという、 文字通り数えきれないほどの楽譜を出され 多くのジャンルに触れている菊池美奈子さんの 音楽業界の興味深いお話しです。     そして今回の音楽部屋でお聴きいただくのは   菊池美奈子さん自身作曲のオリジナルアルバム 「たゆたう Piano Japonism I」より   ♪水のプレリュード1・波紋   ♪朧月夜ニ君ヲ想フ  inspired by “Oboro…
…
  continue reading
今週からは久しぶりのスタジオゲスト登場が続きます! 今回と次回は、ピアニスト・作曲家・編曲家の、菊池美奈子さん。 まずは、幼いころから音楽一色で生きてこられたご自身のプロフィール紹介。 ピアノをはじめたきっかけ~大学院での音楽の学びや 美奈子さんの幅広い音楽バックグラウンドと、その意外な理由などをお話しくださいました。 お聴きいただくのは、ドビュッシーの影響を受けたというファーストアルバム 「たゆたう Piano Japonism I」 より2曲。 ドビュッシーと菊池美奈子さん共通の音世界についてのお話しは きっと多くの人に響く、現代日本の文化的エッセンスでもあると思います。 素敵なお話と、どこかビジュアルが浮かぶ曲の数々、ぜひ聴いてください。 そして、エンディングには、 2/23にリリース…
…
  continue reading
間もなく上映される白鳥哲監督の 映画「THE READING リーディング」 のサウンドトラックCDが完成しました。 白鳥監督の超ロングランヒット映画「祈り」に続いて 「リーディング」も、当番組ナビゲーター 高橋 全 が音楽を担当。 映画「リーディング」は、 病をエドガーケーシーのリーディングにそって克服していく様から 人間の生き方にまでいたる、感動のストーリー。 今回は、ストーリーに寄り添った多くの音楽の中から 豪華に4曲をご紹介。 1年がかりのアルバム制作の時間軸の中で、 監督、共演アーティストとともに作品を創り上げていくプロセスや、 映画音楽ならではの曲創りなどの制作秘話を中心に、 映画の内容についても たっぷりとお聴きいただけます。     ★「リーディング」上映情報 http://…
…
  continue reading
第54回に続き今回も、間もなくリリースされる 『 TWIN VORTEX 』 ツイン・ボルテックス   を紹介します。   当番組パーソナリティ、ピアニスト「高橋 全」   と   ネイティブアメリカン・フルート奏者「ガイネ」さん   のコラボアルバムです。   ♪音楽と、番組収録時に決まっていなかったタイトルはこちら! 1曲目 F#mとご紹介した、 サーランギ&ネイティブアメリカンフルート&ピアノの曲 「Rebirth」 2曲目 太鼓二人と笛で奏でた曲は、 実はアルバムには収められませんでしたので この番組でボーナストラックとしてお聴きいただけます。   3曲目 Dメジャーと紹介した曲は「For You」 ガイネさんもインディアンフルートで参加し、 高橋全が音楽を担当した 2/28~上映の…
…
  continue reading
今回と次回は、まもなくリリースの新譜、   当番組パーソナリティ、ピアニスト「高橋 全」   と   ネイティブアメリカン・フルート奏者「ガイネ」さん   のデュオアルバム   『 TWIN VORTEX 』 ツイン・ボルテックス   の中から、それぞれの個性が際立つ3曲をご紹介。     ・二人の出会い~アルバム制作に至ったわけ   ・ネイティブな楽器の作り手であり奏者であるガイネさんのこと環境のこと   ・音のアイディアを出し合いながら・・・   ・シンプルな楽器のシンプルな「メロディ」と、だからこその「多様な音色」 ・「White Rain」誕生秘話    などのお話と、     また、番組収録当時決まっていなくてご紹介できなかった曲名が決まりました!   1曲目 Aメジャーとご紹介し…
…
  continue reading
あけましておめでとうございます! 2018年、今年も「癒しの音楽部屋」、スタートしました♪     今回は、当番組のパーソナリティの二人   シンガーソングライター 環輝美帆 ピアニスト 高橋全   が、それぞれ今年の抱負を語ります。   ★高橋全の「斬新&気づくアンテナ」   ★環輝美帆の「求められる歌」   こんなところをキーワードに展開いたします。 どんなお話しが飛び出るでしょうか。 どうぞお楽しみに。       ●音楽特集は、   新年にぴったりな、環輝美帆のこの2曲   ♪ i pray(アルバム the beautiful world ~愛の唄~より)   ♪ ありがとう(アルバム LIFEより)     美しい愛され歌。 ぜひ、ごゆっくりと心傾けながらお聴きになってみてくださ…
…
  continue reading
12/24配信の今回は、クリスマス特集、 当番組のパーソナリティ「ピアニスト 高橋全」特集でお贈りいたします。     お届けするのは・・・、   クリスマスといえばこのアルバム!   恵比寿のガーデンプレイスにあるバカラのシャンデリアの為に制作され クリスタルボウルなどキラキラ系サンプリング音の シンセサイザーがとても美しい、   ★高橋全「インフィニット・ライト」より http://swbluemoon.com/infinitelights/   ♪Infinite Lights   ♪黄金色に満ちる夕日   の2曲。   ・プラネタリウムのために書いた曲 ・コードが鳴っているだけの曲 ・状況が浮かぶ曲 ・シンセ版、ピアノ版 ・物語を音にしていく過程のお話し   等々、   高橋全の真骨…
…
  continue reading
[ダニエル・コビアルカ/トニー・オコナー]   今回は、「癒しの音楽部屋」51回目にして初の、 海外アーティスト特集をお届けいたします。   ご紹介するのは人気大御所お二人の2曲。   まずは、   クラシックとニューエイジ音楽を融合させた、ヒーリングミュージックの第一人者。 バイオリニストの   ●ダニエル・コビアルカさん   アルバム「コビアルカ・ヒーリング」より http://swbluemoon.com/kobialkahealing/ ♪天使の眠り(バッハ)   安らぎと喜びに満ちた音をごゆっくりどうぞ。     そして、   オーストラリアの雄大な自然をテーマにした作品が世界中で人気の   ●トニー・オコナーさん   自身最大のヒットとなったアルバム「レインフォレストの神秘」より…
…
  continue reading
配信50回記念となる今回の音楽特集は、 番組ナビゲータ2人   ●美帆と全の「隠れた名曲集」と題して、   大々的にフィーチャーしていないけど 実は創った本人がとても気に入っている曲たちをご紹介♪     環輝美帆は   アルバム「地球のおくりもの」より ♪ Live Together     高橋全は   アルバム「ダンス・オブ・シルエット」より ♪ Choral I     をチョイスして、   ・1曲ができあがるまでの作曲・作詞・制作方法 ・マイナー(コード)の曲について ・音楽に救われる時 ・海外での反応   など   曲や音楽に対するそれぞれの想いと一緒に 2曲をお聴きくださいませ。       続く   ●環輝美帆の「何でもレコメンド」コーナー   では、 神が宿る草と呼ばれる …
…
  continue reading
[ピアノ&ストリングス] 第49回の音楽部屋は、 瞑想のピアニストと呼ばれ人気の ウォン・ウィンツァンさんを 電話ゲストに迎えて 間もなく 11/23 に東京で開催される ピアノ&ストリングスのコンサートについて伺いました。 毎年行われる、ウォン氏のレーベル主催ピアノコンサートは、 毎回、駆け抜けた1年の想いや決意を託したタイトルがつけられます。 今年は、 ウォン・ウィンツァン ピアノコンサート with 金子飛鳥ストリングス ~ お く る 音 楽 ~ ウォン氏の最新曲、NHK番組「目撃!にっぽん」のテーマ曲の収録で共演した 16名の弦楽グループ「金子飛鳥ストリングス」と、ウォン氏のピアノの ビッグステージとなります。 番組では、 ・金子飛鳥さんとの出会い ・ストリングスの素晴らしさや ・…
…
  continue reading
[花達が教えてくれた在り方] 第48回の音楽部屋は、 草花たちの命と向かい合う中で感じる響きを 詩や音楽で表現するアーティスト 「芳枝」さんを電話ゲストに迎えて 10/10 リリースのニューアルバム 『在花』(ざいか) の制作のお話しを中心に ・芳枝さんが住む、静岡の自然のこと ・旦那様と二人三脚での音楽活動について ・Utakaから芳枝に改名した理由 などについても伺いました。 ♪音楽は、新譜の中から1曲、 私たちは花であり 尊く美しく柔らかな花が咲くには 大地に力強く伸びた根がある。 そんなメッセージを込めた11分に及ぶ大作「いのち咲く」をゆっくりとご堪能ください。 もう1曲お聴きいただくのは、 小さき者の声を大切に伝えた前作 Utakaとしてリリースした代表作「精霊のうた」。 ★花達が…
…
  continue reading
シンガーソングライター星野ゆか特集 今回の特集は、シンガーソングライターの 「星野ゆか」さん。 自然豊かな土地土地にインスピレーションを受けて生まれる音楽が素晴らしい星野ゆかさんは、 今年、熊本・阿蘇から北海道に移住し音楽活動を続けています。 音楽活動を共にすることも多い3人が いっしょに出演したライブや またアルバム制作について、 お互いの音楽についての感想を語り合うトークが盛り上がりました。 アーティストならではの、 「音」に対する精妙で豊かな言葉の表現をお聞きいただきながら 星野ゆかさんの音楽3曲をお楽しみください。 阿蘇の風を歌にした曲 ♪風よ (2017年現在CD未収録) こちらも阿蘇で生まれた2015年リリースの最新CD 「いのちのものがたり」より ♪いのちのものがたり ♪世界が…
…
  continue reading
第46回 癒しの音楽部屋、前半の音楽特集は、   ソプラノサックスや、 ネイティブな笛を演奏する 百戦錬磨、即興演奏のパイオニア   ★山本公成さん。   音楽は、   エストニアへの旅で出会った笛「フレーテ」に、 奥様のほしこさんの演奏するカンクレスが寄り添う オリジナル代表曲「ふるさと」を アルバム「月ゆめ」より。   そして、   ピアニスト、ウォン・ウィンツァンさんと ソプラノサックスでコラボレーションした作品。 京都のお寺での即興演奏を収録した 名盤「アースブリーズ1」より 「Wind from the White Moon」   の2曲の美しい音色を少し時間をかけて、じっくりとお聴きいただきます。     後半は、久しぶりの   ★ハイレゾ情報コーナー♪   アナログを越えた?!…
…
  continue reading
今回の音楽部屋は、すべての感情派の方へ贈る アート in ハート 心模様を歌う Heartist   ★Ryncoさん   を電話ゲストにお迎えした特集でお届けします。   ・環輝美帆との出会い ・茨城の酒蔵のお話し ・時間に余裕が無いときに生まれた曲たち ・異国文化に触れること ・本質にあることを感じる ・受け取るためのキャパシティ ・コミュニケーションの話 ・自分の中の暗闇の中で見る光 ・不完全な美学 ・自然界のルール ・音楽のルーツと創作・歌うようになったきっかけ ・魂の成長   等々、Ryncoさんの活動のエネルギーとなる想いや 曲制作のお話しをお楽しみいただきながら、   お聴きいただくのはアルバム「feel」から、こちらの3曲。   ♪ feel ♪ 森の歌を聴こう ♪ 月を想う…
…
  continue reading
8月に夏休みをいただいた音楽部屋、休み明けの今回は ナビゲーター2人の夏の思い出話しからスタート!     続く音楽の特集は、   熊野山中の自宅の前に生えていた竹で自作した「横笛」 をメインにギター、ピアノ、歌、カリンバ、他 様々な楽器を使って喜びの世界を表現する人気アーティスト   ★福井幹(ふくいつよき)さんの特集でお送りします。   曲は、   ファーストソロCD「祈り」よりライブでも大人気の曲 ♪Happy to you   そして、   サントゥール奏者、ジミー宮下とのユニットで ヒーラーさんの間で話題のアルバム「ゆだね」より ♪Native Spirit 気高きモノに捧ぐ     音楽家ナビゲーター2人の感想や解説を交えながら 素敵な音の響きをじっくりとお聴きいただきます。  …
…
  continue reading
8月いっぱい配信の夏休みをいただくPodcast美帆と全の「癒しの音楽部屋」、 ナビゲーター美帆&全からのリスナーさんへのお知らせと、 シンガーソングライター「星野ゆか」さんのコンサート直後に収録に加わっていただきました。   1曲お聴きいただくのは、 星野ゆかさんのアルバム 「いのちのものがたり」より 『ありがとう ありがとう』 番組ナビゲーター、高橋全、環輝美帆より感謝を込めて♪ 9月3日(日)早朝、また元気にお耳にかかります。 今後とも癒しの音楽部屋をどうぞよろしくお願いいたします。저자 美帆と全の「癒しの音楽部屋」
…
  continue reading
先月6/16、お客様をお迎えして開催した公開収録。 3回シリーズ最終回のゲストは、   引き続き、ハワイ島在住の自然録音家「ジョー奥田」さんと 小笠原に古くから伝わる小笠原古謡のうた姫 母島観光大使でもある Okei さんがSpecial Guestで登場! ・ジョー奥田さんと Okeiさんの アーティスト同士には珍しい!?出会い ・ジョー奥田さんが 2011年より配信していたUST番組「地球ラジオ」のこと ・ジョー奥田さんサウンドプロデュース&高橋全ピアノの Okei さんのシングルCDレコーディングの時のこと ・小笠原の言葉「かぼぼ」とは? ・小笠原の美しすぎる海のお話し ・クジラやイルカ、他、小笠原で会えるめずらしい海の生きものたち など、夏にぴったりな Okeiさんが語る小笠原諸島の…
…
  continue reading
去る6/16に開催したお客様をお迎えしての公開収録シリーズ全3回、 2回目の今回は先週に引き続き   ハワイ島在住の自然録音家「ジョー奥田」さんをゲストにお迎えして   ハワイ島の森の音を収めたジョー奥田さんの最新アルバム 「Kilauea Forest 24Hours」のお話しを中心としたお話しと音楽をお送りします。   ・ジョーさんが住んでいるハワイ島の森の中にある  ボルケーノヴィレッジの「暮らし」や「インフラ」について ・来日すると沢山沢山お話ししたくなる訳 ・ジョーさんの趣味はやっぱりクリエイトすること  その内容は?     そして!   ジョー奥田さんの最新アルバム「Kilauea Forest 24Hours」の EP盤サイズのCDジャケットの中で画集としてコラボした LA時…
…
  continue reading
6/16に開催した お客様を迎えての「公開収録」の模様を3週続けてお届けします♪ 初回の今回は、 ハワイ島在住の自然録音家「ジョー奥田」さんを囲んだ 楽しいおしゃべりと音楽の時間をお楽しみください! 内容は、 ハワイ島の自然の音24時間をアルバムにした ジョー奥田さんの最新作 「Kilauea Forest 24Hours」 についての解説と アルバムに込めた想い をメインに、 ・ジョー奥田さんの自己紹介 ・自然録音をはじめたわけ ・高橋全との出会い ・NSO前夜 ・奄美大島と朝崎郁恵さんのこと ・自然音だけのCDを創ったきっかけ など、 環輝美帆と高橋全とそしてジョー奥田さん 3人の楽しいおしゃべりをどうぞ! 会場でCD「Kilauea Forest 24Hours」を鳴らしながらレアなト…
…
  continue reading
今回の音楽部屋はスペシャル版。   初回から番組をずっと熱心に聴いてくださっている望月クララさんに、視聴者代表としてゲストでご登場いただき、   前回に続いてBlueMOON羽室も加わらせていただいて 楽しい座談会となりました。   ・ハイレゾ音源を聴くようになった経緯 ・ハイレゾを聴く環境のこと ・「癒しの音楽部屋」というラジオ番組がお役に立てたこと ・最近行ったユライのコンサートのこと ・音源で聴いてライブへ行く理由 ・聴きたい音楽を見つけたい時   等々、クララさんの音楽フリークならではのお話しを沢山聴かせてくださいました!   また、ボディーワーカーであるクララさんに 環輝美帆、高橋全、それぞれ身体を整えてもらって演奏や歌唱に影響したことなども語りました。   さらに、縁となった自然…
…
  continue reading
「ネイティブアメリカンフルート」のTsukikoさんと 「パーカッション」のSeco-Sunchesさんの2人のユニット   ★燦輝(SANKI)   の音楽を特集でお送りします。   曲は、デビューアルバム   「天地音結(てんちおとむすび)」より、 http://swbluemoon.com/tenchiotomusubi/   ♪音結 ― 壱 ♪音結 ― 日月の真琴 ♪音結 ― 漆   の3曲。 そして   ・様々な珍しい楽器の音の面白さ・素晴らしさ ・いい音がなる指 等々   このアルバムのサウンドプロデューサーであり シンセサイザーで参加している高橋全が、 アルバムの魅力について語りました。   環輝美帆も加わった 燦輝のお二人とのご縁や楽器についてのトークも。   祈りと感謝を捧…
…
  continue reading
「ピアノの叙情詩」と称され、作品の多さでも知られる ★ピアニスト、巨勢典子(こせのりこ)さんの世界観をお楽しみいただきます。   曲は、   ローズピアノで奏でた自身のベストアルバムのタイトルにもなった代表曲「I miss You」と   高橋全が録音を手掛けた「風の円舞曲」   の2曲。   アルバムの録音を手掛けたことがある高橋全が 巨勢さんの音楽の個性や演奏スタイルの印象を語りました。     ★環輝美帆のレコメンド   宇宙から隕石に乗って地球にやって来たと言われる 超微少生命体「ソマチット」について、 書籍の内容をご紹介しながら 謎と驚きのお話しを披露いたします!   そして環輝美帆オススメ曲は、   ライアー&うたの「はさがわともみ」さんの「ほしのたね」。   6月4日には、環輝…
…
  continue reading
西アフリカの民族楽器 「コラ」(アフリカンハープ) の奏者として 「細胞に染み込む音」 と称される独自の音楽を展開しつつ、   親しみやすいポップな「うた」 でも人気のミュージシャン 川岸宏吉さん に電話ゲストでご出演いただき お話しを伺いました!   ・西アフリカ、セネガルでの「コラ」との出逢い ・好きこそ物の上手なれ? 一聴き惚れしたコラをどのように手に入れて、 どのように日本に持ち帰ったか!? など、驚きの旅のお話しや、 さらに、 ・川岸さんの音楽のルーツ、 ロック、ビートルズから受けた影響 ・作曲のこと ・2013年ポールマッカートニー来日以降のご自身の音楽 ・ウォン美音志さんとのユニット ・第二の移住先、千葉での活動 についてなどを、ナビゲーターの二人といっしょに楽しくお話しくださ…
…
  continue reading
今回の特集は、オカリナ、カリンバ、 など、ネイティブな楽器で やわらかな音を聴かせてくれる 「堀田峰明」さんの音楽です。   お聴きいただくのはこちらの2曲。   ピアノとオカリナのDUO「海のいのち」 カリンバソロ+自然音「春の小川」    堀田さんが奏でる素朴で優しい音色と リスナーエピソードなど ゆったりと癒しの時をお楽しみください。   ………   後半、環輝美帆のレコメンドのコーナーは、   家に閉じこもりがちなお母さんと小さな子どもさんの スキンシップとリフレッシュを願ってつくった 『親子ヨガ』について。   環輝美帆のオリジナル曲「魔法のらせん」で 戸田多恵子さんオリジナル振り付けのヨガ体操 (動画はこちら↓)   「歌詞=動作」の歌でどのように楽しめるか、 「生うた」の子供へ…
…
  continue reading
今回は、フランスなどヨーロッパと日本で活躍する   ソプラノ歌手「松井智惠」さんの最新アルバム   「楽園へ In Paradisum」   を特集しました。   ・「グレゴリオ聖歌」+「ピアノ」+「笙」の世界。   ・ローマから始まったキリスト教の聖歌「グレゴリオ聖歌」についての高橋全によるレクチャー。   ・楽しんではいけない音楽?!その祈りとパワー。   ・環輝美帆が生で聴いた松井智惠さんの歌唱のテンポとパワー。   ・心地良く気楽に聴けるクラシック。   などの話題をお届けいたします。     お聴きいただく音楽は、   ♪グレゴリオ聖歌「楽園へ In Paradisum」 ♪バッハ=グノーの「アヴェ マリア」   ……….     後半、久しぶりの【ハイレゾの学校】では、   音楽…
…
  continue reading
「癒しの音楽部屋」配信1年記念のナビゲーター特集。   ピアニスト高橋全の   即興ピアノ作品 「ダンス・オブ・シルエット」 「Return to Ourselves」 をお聴きいただきながら、   ・意識と即興演奏 ・いい演奏ができるとき ・録音なき録音 ・二度とない時間   など、   自身の即興ピアノ演奏の軌跡を振り返ります。     また、   ・家で弾くピアノ & 外で弾くピアノ ・これからやるロックバンド   などの話や、     さらに、   高橋全が音楽製作で参加する、   白鳥哲監督の映画次回作「リーディング」 についての話題も。   また、3年以上のロングラン上映を記録した 同じく高橋全が音楽製作で参加した白鳥哲監督映画 「祈り ~サムシンググレートとの対話~」より、  …
…
  continue reading
2016年3月14日の第1回配信から1年記念のナビゲーター特集。   今回は、   ラブシンガー環輝美帆が   ・積み重ねの大切さ ・アーティストの輪と番組の流れ ・番組から生まれたハイレゾ作品録音秘話   など、この1年の番組を振り返ります。     ♪お聴きいただく音楽は、   さくら The beautiful world ~愛の唄~ Gift   の3曲。   愛の音霊・言霊をいっぱい感じていただけると思います。     ………   ●オープニング曲:環輝美帆「朝の歌」アルバム「地球のおくりもの」より ●エンディング曲:高橋全「Mezame」アルバム「So Far Away ~so close to me~」より   ……..   ●出演:ピアニスト高橋全、シンガーソングライター環輝…
…
  continue reading
今回は、ライアー奏者の「みやたよしたけ」さんがゲスト出演!   素敵なライアーの即興生演奏を披露してくださいました。   ステージやアルバム制作を通してよく知る音楽仲間である 高橋全と環輝美帆とのお話しの息もぴったり。   ・ライアーとの出会い ・独自の演奏方法 ・ライアーの音色について ・4月から移住する屋久島とご家族について   など、終始ライアーをつま弾きながら 楽しいお話しを聞かせてくださいました。   最後は、名曲 Lovin’ You の演奏も…   また、レコーディングとシンセサイザーで高橋全も参加した みやたよしたけさんのライアー即興アルバムCD 「Sora-Oto そらおと」 からも1曲お聴きいただきます。   宮田さん独得の、とろけるような優しいライアーの音色をぜひお楽し…
…
  continue reading

 
 
 
 
